こんにちは、バブルです!
10月13、14日研究室旅行2018が伊豆川奈にて行われました。B3も含め総勢36名の大人数旅行となりました!
1日目
朝8時集合にもかかわらず、遅刻者ゼロ(トラブルはありましたが…)で驚きました!笑
大型バスをチャーターし、いざ出発!車内でのバスレクはB3の自己紹介ゲームから始まり、様々なジャンルのクイズの正解数をチームごとに争いました。個人的にはB3がとても個性があり面白かったので来年度からが楽しみです!
- バス後ろの方
- バス前の方
- πさん嬉しそう。w
お昼は森の手作り屋さん「かたつむり」でピザ作り体験をしました。一人一枚ずつピザを作り、それぞれの個性が光るピザで美味しかったです!食後には遊んだり、薪割り体験をさせてもらったりしました。
- 真剣
- 盛り付け完了
- もうちょいで焼けそう!
- いた
- だき
- ます
- !!
- デートなう
- 楽しそうw
場所を移し、バスレクと同じチームで景品を賭けた本気の戦い(運動会)が行われました。
瞬発力、表現力、結束力、腕力が試され、各チーム奮闘していました。わたしは慶さんチームで、綱引きの決勝戦のとき“これは勝てる!!!”と思った瞬間、相手チームに引きずられ負けてしまったので悔しかったです(泣)
- ウソホントゲーム
- これは何でしょう?
- 綱引き
- 決勝戦
- 英介さん班
- 慶さん班
- 潤さん班
- にゃんたさん班
運動した後はセミナーハウスで夕飯です。去年もあった舟盛りはあっという間になくなってしまうくらい大人気でした!
- 山口丸
休憩後はメインイベント(?)の飲み会です!まずはバスレク・運動会の結果発表でした。見事優勝に輝いたのは……………………………………………………………………………
英介さんチーム!!!おめでとうございます!2位は慶さんチーム、3位は潤さんチーム、そして最下位はにゃんたさんチームでした。ということで、もちろんお約束の罰ゲーム!全員に水(?)を飲んでもらいました。その後は事前に行ったアンケートの結果発表。沢山ランキングする人や巻き込まれる人が続出しました。w
セミナーハウスは22時に共有スペースが使えなくなってしまうので、二次会は一部屋に飲みたい人が集まって行いました。わたしはいつの間にか寝てしまっていたのですが、遅くまで盛り上がっていたみたいです!
- 大きい人飲み?
- カンペイ
2日目
二日酔いの人が何名かいる中、宇佐美農園でBBQをしました。わたしを含め数名は農園で作られている地ビールを飲んだのですがこれが個人的には今まで飲んだビールの中で一番美味しかったです!昼からビールは最高ですね!笑
BBQの後は同じ農園でみかん狩りをしました。みかんが大好きで、10個以上食べている人もいました。笑
- 焼いてます
- いただきます!
- あーん
- みかん美味しい!
疲れた体を癒やすため、ニューウェルシティー湯河原に行きました。お風呂がとても広くてのんびり過ごすことができ、その後の帰り道の車内はみんなぐっすりでした。
今年は行事盛り沢山の研究室旅行でしたが、予定通り進行できとても楽しかったです!
来年の研究室旅行はどのような旅行になるのか今から楽しみです!!!
コメント