こんにちは!B4の坂井です。お正月はおせちやらお雑煮やら美味しいものばかりで幸せですね。正月太りしないタイプの体であると信じて食べ続けます。
実は私は一年前から今流行りの自転車配達をしており、白金高輪周辺のリッチピーポーにお食事をお届けしています。白金高輪は今まで足を踏み入れたことがなかったのですがバイトのおかげで少しずつお店に詳しくなってきました。今回のブログでは配達して素敵なお店!と思い実際に行ってみて良かったお店を紹介したいと思います。
1. 蕎麦切 砥喜和
大通りから少し入ったところにひっそりとあるお蕎麦屋さんです。入り口ののれんがとても素敵ですね。配達の時は店内に入らないので店内はどうなっているのか気になり来店しました。店内は木目調の暖かな空間であり、とてもリラックスできました。お蕎麦と天ぷらのランチをいただきましたが、香りの良いお蕎麦とさくさくの天ぷらがとても美味しかったです。
- 格好いいのれん。
- ボリューム満点でたくさん食べる私でもお腹一杯でした。
2. 京鼎樓 恵比寿本店
台湾発祥の小籠包屋さんです。台湾に行った時に一度食べたのですが、配達で日本にも店舗があることを知り、あの味が恋しくなって訪れました。職人さんが一つ一つ丁寧に手作りした小龍包は肉汁がたっぷりでとても美味しかったです。私は小籠包を食べるのがとても下手くそでいつも汁を飛ばして恥ずかしい思いをするのですが、そんなことを忘れてまた食べたくなる味でした。
- 手作り小籠包。美味しくないわけがない。
- 可愛い。
3. 沖縄ストックストア (EAT PLAY WORKS)
EAT PLAY WORKSはレストランフロア、会員制のメンバーズラウンジ、オフィスフロアが集まった複合施設であり、2020年7月にできたばかりです。1, 2階がレストランフロアになっており、たくさんのレストランが出店のように軒を連ねています。どのお店に入ろうかフロアを回るだけでわくわくです。私が行ったのは沖縄スットクストアという沖縄料理の専門店で、ランチのおばんざい定食をいただきました。可愛らしく盛られたおばんざいはインスタ映え間違いなしで、たくさんの沖縄の伝統料理を一度にいただくことができて大満足でした。もちろんどれも美味です。
- おしゃんな空間。
- 沖縄で有名な炭酸飲料ルートビアと一緒にいただきました。
今回は行ったことのあるお店を紹介しましたが、これから行ってみたいお店もたくさんあるのでまた紹介できたらと思います。最後まで読んでくださりありがとうございました!
コメント