こんにちは、M2のえいてぃーです。最近、えいてぃーではなく、もりえもんと呼ばれることが多いです。
ブログにするのがたいへんおそーーーーくなってしまったのですが、10月22日に東大の駒場キャンパスで開催されたサブウェイセミナーに参加してきました!三年ぶりに対面での開催でした!
サブウェイセミナーは山口研全員が参加できる、数少ない学会です。自分が山口研に入ってからオンライン開催になったため、M2以下の学生は対面学会を経験できていませんでした。
例年通り午後開催だったので、6班に分かれて東大周辺で昼ごはんを食べました!
自分はロースかつ膳を食べました(写真一番右)。自分は大のとんかつ好きで、ひっさしぶりに衣フワサクで柔らかいとんかつを食べれました、美味しかったです。
例年は口頭発表がありましたが、趣向を変えて今年は研究室紹介が行われました。実行委員の南先生曰く、近場にある大学の研究室でも意外とその研究内容は知らないだろうってことで、今回企画されたそうです。15分間の発表で全11研究室と長時間に及びました。
僕ら山口研はカトケンさんが発表したのですが、その趣旨を完全に履き違え、スタッフと研究室生活の紹介にフォーカスして、研究の話はほとんどしなかったです。しかし、これがかえってオリジナリティーを発揮しており、全ての発表が終わってみると、僕らだけ。これは他の研究室の人たちに印象深く残ったのではないでしょうか。カトケンさん、お疲れ様でした。
ポスター発表はその間にあり、山口研からは自分を含め崎原君、宮﨑くんの3人が発表しました。有り難いことに、予想以上のたくさんの人が自分の発表を聞きに来てくれて、自分は後半の発表予定でしたが、前半からぶっ通しで発表しました(発表後は喉がカラカラになりました)。残念ながら、三人ともポスター賞はとれませんでした。でも、自分の研究を思う存分に話せて楽しかったです。色々と質問してくださった方、本当にありがとうございました!この経験を活かして、また学会に出られるように頑張ります。
セミナー終了後には参加していた森先生や森研究室の学生、先生方と交流会をしました!やはり学会に参加する一番の醍醐味は他の研究室の学生や先生との交流に尽きると思っています。一次会ではもつ鍋をいただき、その後も二次会(写真は撮り忘れました、、)、三次会としっかりと飲み明かしました。ポスター賞を取れなかった悲しみを洗い流すかのごとく。。
最後に、改めて本セミナーを開催してくださった実行委員長の南先生をはじめ、多くのスタッフの皆様、また交流会に参加してくださった先生方にも感謝いたします。ありがとうございました。
ちなみに次回は筑波大学で開催されるそうです!
守屋瑛人
最新記事 by 守屋瑛人 (全て見る)
- 第53回複素環化学討論会に参加しました - 2024年10月28日
- 伊丹健一郎先生講演会 - 2024年10月1日
- ザイナマイトで頑張らなイト! - 2023年2月21日
コメント