依頼講演・招待講演のみ
2023
(160)「開環型フッ素化反応と脱フッ素化反応 」
京都大学講演会、京都大学、10月30日
(159)「有機合成化学の新潮流をつくる 」
京都大学集中講義、京都大学、10月30日
(158)「Unconventional Recipes for Aromatic Carbonyls Transformations」
北京大学講演会、北京大学、10月23日
(157)「Breaking C-F Bonds: Novel Strategies Using Polar and Radical Reactions」
ICOS-23、上海、10月13日
(156)「Unconventional Recipes for Aromatic Carbonyls Transformations」
西安交通大学講演会、西安交通大学、10月13日
(155)「有機合成化学の新潮流をつくる」
先進研究講演会、早稲田大学、6月17日
(154) 「開環型フッ素化反応と脱フッ素化反応」
大阪大学講演会、大阪大学、6月2日
(153) 「先端有機合成化学の事始め」
大阪大学「環境化学特別講義1 」「分子創成化学特別講義1、物質機能化学特別講義1 」 (集中講義)、大阪大学、6月1、2日
(152) 「Breaking C-F Bonds: Novel Strategies Using Polar and Radical Reactions」
7th Gratama Workshop 2023、長崎、5月11日
(151) 「開環型フッ素化反応と脱フッ素化反応」
日本フッ素化学会第10回産学連携部会、お茶の水大学 4月21日
(150)「応用化学科の現状と分子レベルのものづくり研究」
早稲田応用化学会中部支部 第19回交流講演会、名古屋、4月8日
2022
(149)「芳香族カルボニル化合物変換の定番ではないレシピ」
学習院大学特別講演、学習院大学、12月9日
(148)「化学の魅力をウェブで伝える」
学習院大学「化学特別講義」、学習院大学、12月9日
(147) 「芳香族カルボニル化合物変換の定番ではないレシピ」
山口地区化学講演会 、山口大学、6月14日
2021
(146)「化学の魅力をウェブで伝える」
学習院大学「化学特別講義」、オンライン、9月17日
(145)「芳香族エステルの新奇変換反応」
東京工業大学、オンライン、10月26日
(144) 「化学の魅力をウェブで伝える」
東京工業大学上級有機化学第五(医農薬科学)、オンライン、10月26日
(143) 「化学の魅力をウェブで伝える」
第61回生命科学夏の学校、オンライン、8月28日
(142)「高難度分子変換反応の開発と実用的創薬コラボレーション」
第31回万有福岡シンポジウム、オンライン、6月5日
(141)「高難度分子変換反応の開発と実用的創薬コラボレーション」
塩野義製薬株式会社ウェブ講演会、オンライン、2月26日
2020
(140)「化学でメシを食っていく」
学習院大学「化学特別講義」、オンライン、11月27日
(139) 「化学でメシを食っていく」
東京工業大学上級有機化学第五(医農薬科学)、オンライン、11月11日
(138) 「高難度有機反応の開発と植物時計ケミカルバイオロジー」
東京工業大学、オンライン、11月 11日
(137) 「学びを加速する: コロナ禍での化学教育と研究」
ケミカルマテリアルJapan2020、オンライン、10月下旬から1ヶ月(収録公開)
(136)「科学でメシを食っていく」
東京工科大学工学部&工学研究科大学院フェスティバル2020・オンライン・10月17日
2019
(135) 「化学でメシを食っていく」
サステイナブル化学特別講義・東京工科大学、12月19日
(134) 「Dearomative Transformation via π-benzyl complex intermediate 」
第4回国際シンポジウム、奈良、12月3日
(133)「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
ケンブリッジ大学・イギリス、11月18日
(132) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
ブリストル大学・イギリス、11月15日
(131) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
オックスフォード大学・イギリス、11月14日
(130) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
マンチェスター大学・イギリス、11月11日
(129)「高難度有機反応の開発と植物時計ケミカルバイオロジー」
金沢大学、金沢、10月21日
(128) 「高難度有機反応の開発と植物時計ケミカルバイオロジー」
名古屋工業大学、名古屋、10月12日
(127) 「化学でメシを食っていく」
企業が求める人材像、早稲田、10月5日
(126) 「脱カルボニル型変換反応の非線形展開」
有機合成化学談話会、湯河原、9月27日
(125) 「早大応化の魅力と分子レベルのものづくり研究」
駿台予備校、東京、9月22日
(124) 「化学でメシを食っていく」
東京農工大学、東京、9月13日
(123) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
The 1st Symposium for the Distinguished Lectureship Awards on the International Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia, Thailand, 8月27日
(122)「化学でメシを食っていく」
有機反応若手の会、6月30日
(121) 「高難度有機反応の開発と植物時計ケミカルバイオロジー 」
有機反応若手の会、大阪、6月30日
(120)「化学でメシを食っていく」
IKOCS・名古屋、6月1日
(119) 「化学でメシを食っていく」
理工学概論・慶応大学・東京、4月24日
(118) 「講演題目未定」
「Let’s leap! Challenges in Organic Chemistry」東京大学・東京、4月20日
(117)「日本発化学ジャーナルの行く末は?」
ジャーナルフォーラム・日本化学会年会
(116) 「結合切断を起点とした新規合成反応の開発」
エルゼビアPhD Prizeシンポジウム 【プログラム】
(115) 「結合切断を起点とした新規合成反応の開発」
大正製薬講演会・埼玉 2月27日
(114)「汎用官能基切断型カップリング反応」
有機金属部会第四回例会 2月1日
2018
(113) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
Yale University, USA, 12月12日
(112) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
Purdue University, USA, 12月11日
(111) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
UIUC, USA, USA, 12月10日
(110) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
University of Chicago, USA, 12月7日
(109) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
UCSF, USA, 12月5日
(108) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
Stanford University, USA, 12月4日 【プログラム】
(107)「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
UC Berkley,USA, 12月3日
(106)「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
Scripps Research Institute, USA, 11月30日
(105) 「化学でメシを食っていく」
八千代松陰高等学校講演、千葉、11月14日
(104) 「脱カルボニル型変換反応の開発と展開」
第33回農薬デザイン研究会、静岡、11月8日
(103)「Making Bonds by Breaking Bonds: An Unconventional Approach to Making Molecules」
小野薬品講演会、大阪、10月30日
(102) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」
武田薬品工業講演会、藤沢, 9月11日 【ブログ】
(101) 「化学でメシを食っていく」
日本薬学会東北支部主催化学系若手研究者セミナー、東北大学、仙台、9月8日 【ブログ】【プログラム】
(100) 「分子をつなぐ・人もつなぐ」
東北大学一般雑誌会、仙台、7月20日 【ブログ】
(99) 「日進月歩の芳香族化合物脱カルボニル型変換反応」
有機合成化学協会講習会、東京、6月13日 【プログラム】
(98)「Decarbonylative transformation of aromatic esters」
上海有機化学研究所(SIOC)、中国、5月末日 【ブログ】
(97) 「分子をつなぐ、人をつなぐ: 分子合成の新たな可能性探索と化学ポータルサイト運営によるコミュニティー形成」
NISTEP講演会、東京、5月13日 【プログラム】
(96)「留学から始まった人的交流と研究」
日本薬学会第138年会、金沢、3月26日
(95)「ヘプタアリールインドールの網羅的合成法の開発」
CSJカレントレビュー「天然物の全合成」講演会、千葉、3月23日
(94)「電子ノートに期待するもの」
研究記録作成の重要性とアカデミアでの電子実験ノート活用の提案、千葉、3月23日
(93)「化学ウェブサイト構築による化学教育への貢献」
日本化学会化学教育賞受賞講演、千葉、3月22日
(92) 「Modular Synthesis of Multiarylated Aromatics」
Asian International Symposium、千葉、3月21日
(91) 「結合切断化学に基づいた分子合成研究」
早稲田大学 理工学術院総合研究所・サイエンス・サロン談話会(第45回)、東京、3月16日 【開催報告】
(90)「結合切断に着目した合成反応の開発」
大阪大学工学研究科、大阪、1月25日 【ブログ】
2017
(89) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」(招待講演)
12月9日、東日本スクリプス会、東京
(88) 「Making bonds by breaking bonds: An unconventional approach to making molecules」(招待講演)
11月28,29日 大塚有機合成シンポジウム2017、徳島 【ブログ】
(87) 「カガクをつなげるインターネット」(招待講演)
11月26日 サイエンスアゴラ、東京 【ブログ】
(86) 「ウェブ運営と化学研究:両取りは可能か?」(依頼講演)
8月5日 第49回若手ペプチド夏の勉強会、長崎【ブログ】【プログラム】
(85) 「合成小分子による植物の生物時計の制御」(依頼講演)
7月29, 30日 第4回「中分子戦略」成果報告会、京都 【ブログ】【プログラム】
(84) 「芳香族分子の新奇カップリング法・合成法の開発」(国内・招待講演)
7月13日 岐阜薬科大学大学院講義、岐阜 【ブログ】【ポスター】
(83) 「Aromatic Molecules: Decarbonylative Coupling and Multiple Arylation」(国際・招待講演)
6月27日, Boston University, Boston, USA
(82) 「Aromatic Molecules: Decarbonylative Coupling and Multiple Arylation」(国際・招待講演)
6月26日, Boston College, Boston, USA
(81) 「Decarbonylative transformation of aromatic esters and multi-arylation of arenes」(国際・招待講演)
6月中旬, Gordon Research Conference “Heterocyclic Compounds”, Salve Regina University, Newport, RI, USA 【ブログ】【プログラム】
(80) 「Synthesis of Fully Arylated Arenes, Acenes, and Benzoheteroles」(国際・基調講演)
6月8-10日, ISPAC 2017, Viet Nam 【ブログ】【プログラム】
(79) 「Decarbonylative Coupling of Aromatic Esters」(国際・依頼講演)
5月12日 第2回精密制御反応場国際シンポジウム・大阪大学・大阪 【ブログ】【プログラム】
(78) 「芳香族分子の新奇カップリング法・合成法の開発」
4月22日、先進研究講演会・早稲田大学・東京【ブログ】
(77) 「Aromatic Molecules: Decarbonylative Coupling and Multiple Arylation」(招待講演)
3月18日 第七回日中若手化学者フォーラム・日本化学会年会・東京【ブログ】
(76) 「芳香族分子の新奇カップリング法・合成法の開発」(招待講演)
3月15日、向研会ドクター会・東京理科大学・東京 【ブログ】
(75)「化学情報伝達・啓発のためのウェブシステムの構築 化学ポータルサイトChem-Station」(国内・招待講演)
3月6日, 化学工学会・年会・芝浦工業大学・東京【ブログ】【プログラム】
2016
(74)「 結合切断反応が拓く革新的分子合成技術の開発」(国内・招待講演)
12月15日、武田薬品工業講演会・大阪 【ブログ】
(73)「Webサイトによる情報発信・ケムステーションの運営」(国内・招待講演)
11月14日、CSJ化学フェスタ、東京 【ブログ】
(72)「脱エステル型クロスカップリング法の開発」(国内・招待講演)
11月12日 日本プロセス化学会ウィンターシンポジウム、東京 【ブログ】
(71) 「 電子学術資料の利活用」
11月10日 パシフィコ横浜 第4会場(アネックスホール204)【ポスター】【ブログ】
(70) 「自在な分子構築法の探究・開発・応用」(国内・招待講演)
9月30日、東京農工大学、東京 【ポスター】【ブログ】
(69) 「Chem-Stationが拓く化学許育の未来」(国内・特別講演)
9月11日、化学系学協会東北大会、いわき 【プログラム】
(68) 「結合切断反応が拓く新しい分子合成技術の開発」(国内・招待講演)
8月30日、有機合成化学協会関西支部夏期セミナー 【プログラム】
(67)「自在な分子構築法の探究とその活用」(国内・招待講演)
3月18日、早稲田大学、東京
2015
(66)「A C–H Arylation/Ring Transformation Approach: Synthesis of Polyarylated Arenes and Natural Products」(国際、招待講演)
9月11日、Peking University Shenzhen Graduate School
(65)「A C–H Arylation/Ring Transformation Approach: Synthesis of Polyarylated Arenes and Natural Products」(国際、招待講演)
9月10日、South University of Science and Technology of China
(64)「A C–H Arylation/Ring Transformation Approach: Synthesis of Polyarylated Arenes and Natural Products」(国際、招待講演)
9月10日、South China University of Technology
(63)「A C–H Arylation/Ring Transformation Approach: Synthesis of Polyarylated Arenes and Natural Products」(国際、招待講演)
9月9日、Hunan University
(62)「A C–H Arylation/Ring Transformation Approach: Synthesis of Polyarylated Arenes and Natural Products」(国際、招待講演)
9月8日、China Normal University
(61)「A C–H Arylation/Ring Transformation Approach: Synthesis of Polyarylated Arenes and Natural Products」(国際、招待講演)
9月7日、Wuhan University
(60)「新規芳香環連結法の開発と応用」(国内・招待講演)
早稲田大学応化セミナー、8月2日、東京
(59)「新規カップリング反応/環変換反応による多アリール化芳香族化合物の合成」(国内・招待講演)
高分子同友会、7月23日、東京
(58) 「分子レベルのものづくりを究める」(国内、招待講演)
中央大学、7月18日、東京
(57) 「芳香環直接連結反応の開発とその展開」(国内、招待講演)
持田製薬特別講演会、4月15日、神奈川
(56) 「A C–H Arylation/Ring Transformation Approach: Synthesis of Polyarylated Arenes and Natural Products 」(国際、招待講演)
第5回日中若手化学者フォーラム、2015年3月27日、千葉
(55) 「芳香環直接連結反応の開発・応用・深化」(国内、招待講演)
住友化学特別講演会、2015年2月23日、大阪
(54)「Toward an Ideal Synthesis of Bioactive Molecules Through Direct Arene Assembling Reactions」(国際、招待講演)
NUS, 2015年2月、シンガポール
(53)「Toward an Ideal Synthesis of Bioactive Molecules Through Direct Arene Assembling Reactions」(国際、招待講演)
NTU, 2015年2月、シンガポール
(52) 「Ni触媒を用いた脱エステル型カップリング反応」(国内、依頼講演)
第8回「分子活性化」公開シンポジウム、2015年1月23日、大阪 【プログラム】
2014
(51)「Programmed Synthesis of Hexaarylbenzenes」(国際、依頼講演)
第5回国際若手シンポジウム、2014年12月19日、熊本 【プログラム】
(50)「分子モデルのように分子を繋げる触媒の開発を目指して」(国内、招待講演)
熊本大学自然科学研究コア特別講演会、2014年12月18日、熊本
(49)「ニッケル触媒によるヘテロビアリー合成法の開発と応用」 (国内、依頼講演)
中化連特別講演会「創発する有機化学」、2014年11月30日、中部大学 【プログラム】
(48) 「芳香環直接連結法による生物活性分子の合成」(国内、招待講演)
第32回メディシナルケミストリーシンポジウム、2014年11月27日、神戸国際会議場 【プログラム】
(47) 「実践的合成研究を指向したC–Hカップリング反応の開発」(国内、招待講演)
平成26年度 後期(秋季)有機合成化学講習会、2014年11月21日、日本薬学会長井記念館長井記念ホール 【プログラム】
(46) 「芳香環直接連結反応の開発とその展開」(国内、招待講演)
興和特別講演会、2014年7月2日、興和(株) 東京創薬研究所
(45)「分⼦子を⾃自在に繋げるためのトライアルアンドエラー」(国内、招待講演)
第二回慶應有機化学若手シンポジウム、2014年5月10日、慶應大学 【プログラム】
(44) 「Toward an Ideal Synthesis of Bioactive Molecules Through Direct Arene Assembling」(国際、招待講演)
ナカニシシンポジウム2014, 2014年3月27日、名古屋大学 【プログラム】
(43) 「 New Cross-coupling Reactions through Nickel Catalysis」(国際、招待講演)
京都大学化学研究所国際シンポジウム(ICRIS)、2014年3月10日、京都大学 【プログラム】
2013
(42) 「生物活性分子の迅速合成を目指した分子直接連結反応の開発」(国内、招待講演)
シンポジウム「遷移金属触媒が拓く新しい分子変換反応の開発」、2013年12月19日、岡山大学
(41) 「分子直接連結反応の開発と生物活性分子の合成」(国内、招待講演)
東京大学化学生命工学専攻 2013年度 第2回談話会、2013年12月14日(予定)、東京 【プログラム】
(40) 「化学情報伝達・啓発のためのウェブシステムの構築」
大阪大学博士教育リーディングプログラム・インタラクティブ合宿セミナー、2013年9月8日、京都 【プログラム】
(39) 「Aromatic C–H coupling with hindered Aryl boronic acids」(国際、依頼講演)
第三回「分子活性化」国際シンポジウム、2013年7月28日、コロラド(米国)
(38) 「Synthesis of bio-molecoles via direct multi-bond functionalization」(国内、招待講演)【プログラム】
柴崎研究室、2013年7月22日(予定)、東京
(37)「標的指向型芳香環直接連結法の開発とその展開」(国内、招待講演)
万有札幌シンポジウム、2013年7月6日(予定)、札幌 【プログラム】
(36) 「化学で結合と人を繋げるステイト・オブ・ジ・アートを目指して」(国内、招待講演)
金井研コロキウム、2013年6月29日(予定)、東京 【Web】
(35) 「化学で結合と人を繋げるステイト・オブ・ジ・アートを目指して」(国内、招待講演)
藤田研コロキウム、2013年6月28日(予定)、東京 【Web】
(34) 「多分子結合活性化による生物活性分子の合成研究」(国内、依頼講演)
新学術領域研究「分子活性化」第5回公開シンポジウム、2013年5月30日 【プログラム】
(33)「芳香環直接連結法による生物活性物質の迅速合成」(国内、招待講演)
日本化学会第93年会日本化学会進歩賞受賞講演、2013年3月23日、滋賀
(32) 「芳香環直接連結反応が拓く生物活性化合物の合成と展開」(国内、招待講演)
第1回 辰巳午世代の化学者のための勉強会、2013年3月21日、滋賀 【プログラム】
(31) 「化学情報伝達・啓発のためのウェブシステムの構築」(国内、受賞講演)
第6回日本化学連合シンポジウム「科学技術と社会を結ぶサイエンスコミュニケーション」、2013年3月18日、東京 【プログラム】
(30) 「芳香環直接連結反応が拓く生物活性分子の新合成戦略」
第1回卓越拠点有機若手ワークショップ, 2013年3月7日、京都
2012
(29) 「芳香環直接連結反応が拓く生物活性化合物の合成と展開」(国内、招待講演)
第3回スクリプス合同バイオメディカルフォーラム、2012年11月17日、京都 【プログラム】
(28) 「Synthesis of Biologically Active Molecules via Direct Arene-Assembling Reaction」(国際、招待講演)
2012年9月27日, Institute of Chemical Research of Catalonia (ICIQ), Spain 【ポスター】
(27) 「Synthesis of Biologically Active Molecules via Direct Arene-Assembling Reaction」(国際、招待講演)
2012年9月21日, ETH- Zürich, Switzerland 【Web】
(26) 「Synthesis of Biologically Active Molecules via Direct Arene-Assembling Reaction」(国際、招待講演)
2012年9月14日, Stockholm University, Sweden 【Web】
(25)「Synthesis of Biologically Active Molecules via Direct Arene-Assembling Reaction」(国際、招待講演)
2012年9月12日, University of Lyon 1, France
(24) 「Synthesis of Biologically Active Molecules via Direct Arene-Assembling Reaction」(国際、招待講演)
2012年9月10日, Max-Planck-Institut Germany
(23) 「Synthesis of Biologically Active Molecules via Direct Arene-Assembling Reaction」(国際、招待講演)
2012年9月7日, University of Münster, Germany
(22)「標的指向型芳香環直接連結反応の開発と展開」(国内、招待講演)
第44回構造有機化学若手の会、2012年8月3日、北海道
(21) 「SciFinderに”ない”新しい分⼦子⾻骨格構築法の開発」(国内、招待講演)
第一回SciFinder ユーザーミーティング、2012年7月24日、東京 【プログラム】
(20)「芳香環直接連結反応の開発−天然物合成化学へのインセンティブ」(国内、招待講演)
第47回天然物化学談話会、2012年7月7日4日、熊本 【プログラム】
(19)「標的指向型 C‒H 直接連結反応の開発と展開」(国内、依頼講演)
新学術領域研究」直截的物質変換をめざした分子活性化法の開発 第3回公開シンポジウム、2012年5月18日、金沢【プログラム】
(18)「Ni触媒を用いたアゾール類と芳香族エステルの芳香環連結反応の開発」(国内、依頼講演)
第2回有機分子構築法夏の勉強会、蔵王、2012年5月19日
(17) 「芳香環連結反応を鍵とした 生物活性化合物の迅速合成」(国内、依頼講演)
第26回若い世代の特別講演会(日本化学会第92回春季年会)、2012年3月27日、横浜 【プログラム】
(16) “Synthesis of Biologically Active Compounds via Direct Arene-Assembling Reaction” (国内、招待講演)
CPhI Japan (国際医薬品原料・中間体展2012), 2012年3月21日、東京
(15) ”Synthesis of Biologically Active Compounds via Direct Arene-Assembling Reaction” (国内、依頼講演)
Nagoya Symposium of Green Synthesis & Catalysis, 2012年3月13日、愛知 【ポスター】
2011
(14) 「自在芳香環直接連結反応が拓く合成戦略」(国内、依頼講演)
名古屋大学、2011年12月26日、愛知
(13) 「自在芳香環直接連結反応が拓く合成戦略」(国内、招待講演)
有機合成総合講演会、2011年12月17日、静岡 【ポスター】
(12) “Synthesis of Dragmacidin D via Direct C-H Couplings”(国際、依頼講演)
The 12th IRTG JOINT SYMPOSIUM, 2011年10月3日、愛知
(11)「天然物化学の魅力について」(国内、依頼講演)
ノーベル賞展示室記念講演会, 2011年6月5日, 愛知 【ポスター】
(10)「自在芳香環直接連結反応が拓く合成戦略」(国内、招待講演)
第10回 国際医薬品原料・中間体展(CPhI), 2011年4月18日、千葉 (東日本大震災のため中止)
2010
(9)「自在芳香環直接連結反応が拓く合成戦略」(国内、招待講演)
名古屋市立大学薬学部第117回薬学談話会, 2010年11月17日、愛知
(8)「海外武者修行のススメ」(国内、依頼講演)
第45回天然物化学談話会, 2010年7月7日、愛知
(7) 「標的指向型芳香環直接連結反応の開発と展開」 (国内、招待講演)
帝人ファーマ株式会社, 2010年6月23日,東京
(6) “C–H Bond Functionalization: Emerging Synthesis for Natural Products and Drugs”(国際、依頼講演)
Münster University, 2010年3月19日, Germany
2009
(5)「炭素—水素結合の直接変換を鍵とする生物活性物質の合成」(国内、依頼講演)
物質合成研究拠点機関連携事業 第5回物質合成シンポジウム「物質合成化学の新展開」, 2009年11月17日、京都大学宇治キャンパス・おうばくプラザ内「きはだホール」
(4)「炭素—水素結合の直接変換を鍵とする生理活性物質の合成」(国内、依頼講演)
物質合成研究拠点機関連携事業第四回若手フォーラム、2009年10月2日、本能寺ホテル、京都
2008
(3) 「複雑天然有機化合物AxinellamineA,Bの全合成」(国内、招待講演)
杏林製薬特別招待講演、2008年10月16日、栃木
(2) 「 複雑な天然有機化合物の合成と意義」(国内、依頼講演)
名古屋大学野依記念物質科学研究館、2008年9月8日、愛知
(1) ” Total synthesis of axinellamines A and B -pursuit of plau’amine-“(国内、招待講演)
東京理科大学、2008年4月24日、東京