Blog

大学周りのらーめん6

前回からの今回までの間に山口研究室では自作でらーめんパーティーまでやってしまいました。(こちら)

決して新しくお店を始めたりはしませんが、やっぱり自分で作るのもおいしいです。一色がサッポロ一番塩ラーメンが好きな理由もわかる気がします。

でもやっぱりお店のらーめんが好き!ということで紹介していきましょう。

つけ蕎麦安土 高田馬場本店

そばじゃん!ってツッコミが聞こえそうですね。はい、そばです。ですが、ここのつけ汁はらーめんの域。僕は感動しました。そばはコシがしっかりしていてつけ汁が少し辛めの味をしっかり主張し、そばとマッチする。辛いのが苦手という人は、無料で一ついただける生卵を入れてマイルドに食べられます。正直、高田馬場で他のつけ麺食べるなら僕はこのつけ蕎麦食べます。それくらいおすすめできるお店です。また行きたい。

img_3286

関連ランキング:つけ麺 | 高田馬場駅下落合駅西早稲田駅

廻麺 鶏千 (その1)

2016年9月2日にオープンしたばかりのお店。まだ某ご飯サイトのクチコミ件数も一軒しかありません。まぜそばがメインのお店です。醤油、しお、味噌のまぜそばと、つけ麺があります。これはまぜそば醤油。麺は美味しかったのですが、僕はこれはあんまり。。。他の人の評価はかなり上々。ここは好みの問題か。ちなみに、お店が新しいだけあって、各メニューマイナアップグレードを重ねているようです。食べ終わるとスープ割りと追い飯を頼めます(学生無料)。ここのスープ割りの濃度、粘性は必見。

img_3288-1

廻麺 鶏千 (その2)

はい、つけ麺バージョン。ということで、二回目行きました。今回はつけ麺を頼んでみました。というのもその日は味噌まぜそばとつけ麺しかもう用意できないとのことだったので。各メニューに合わせて麺を変えているのですが、この二つ用の麺しか残っていなかったようです。つけ麺ですが、超濃厚な煮干し系。ほんとに濃かった。柚子胡椒とにんにくトッピングを無料でどちらか選ぶことができます。ちなみに、このお店のまぜそば味噌ですが、辛口だけど味オンチの一色が高田馬場で麺の中では一番美味しいと大絶賛していました。

img_3411

関連ランキング:ラーメン | 高田馬場

鷹流 高田馬場店

元ホストと、異色の経歴をもつ店主がやっているお店。ギラギラしたラーメンが来るのかなと思いきや、スッキリ澄んだ塩ラーメンが来ました(白鶏麺)。スープの透明度同様、味も無色透明。あっさり好きにはいいのかもしれません。ちなみに、このお店にある「ばか麺」ですが、牛肉ベースとなっています。類似したものを中国留学中に食べたのですが、良くも悪くも忠実な再現っぷりです。

img_3297

関連ランキング:つけ麺 | 高田馬場駅下落合駅西早稲田駅

麺屋 あがら@大つけ麺博

日曜日に彼女が遊びに来てくれたのでお昼ごはんに大久保公園で催されている大つけ麺博行ってきました。らーめんVSつけ麺と銘打ったイベントで全国各地のお店が参画していました。これは埼玉の戸田市にある和歌山ラーメンのお店。東京ってあまりないんです、和歌山ラーメン。本当に大好きなんです、和歌山ラーメン。この麺屋あがら、とっても美味しかった。和歌山県で有名な井出商店を思い出させる素晴らしい味でした。

img_3302-1

関連ランキング:ラーメン | 戸田公園駅戸田駅

製麺王

早稲田理工キャンパスから徒歩3分の新店舗です。麺爺より近い。店内はすごくきれいで広いです。頼んだのは担々麺。僕は結構辛いのが好きなんですが、ここは甘め。ごまリッチです。悪くはないですが、インパクトに欠ける、そんな印象でした。夕飯時に行ったのですが、お昼だと結構安くサイドメニューを食べることができるようです。

img_3305

製麺王 (なんとまだ新しすぎてまだ食べログページがありません)

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新大久保店

どうした?と言われそうな店名。そして蕎麦屋ですね。黒カレー肉そばを頼みました。サーブされてわかったことですが、ラー油入っていませんでした笑。鶏そばという品にはしっかり入っているそう。このお店は卵を無料で入れることができます。しかし、このカレーそばですが、正直理工キャンパスの食堂のカレーそばで事足ります。大盛りにしたからか、すごくお腹がいっぱいになりました。

img_3306

関連ランキング:そば(蕎麦) | 東新宿駅新大久保駅西武新宿駅

油そば 力

前回悲しい思いをした「とらとはと」の横にあります。ミャンマー人が経営しているユニークなお店。対応もすごく良くて応援したくなってしまうほど。ミャンマービーフンという気になるメニューもありますが、油そば辛味噌をオーダー。なかなかいい感じ。具沢山で油そばとまぜそばの中間に位置しますね。ちょっぴり辛いんですが、何もかけなくてもその辛味噌でも美味しく食べられそうです。お酢とラー油でお好みに味を整えられます。ただ、席がいっぱいだったため地下に案内されましたが、そこのにおいが掃除道具入れみたいだったのが玉にキズ。

img_3311

関連ランキング:油そば | 高田馬場駅下落合駅目白駅

無銘

全然大学周りではありません。神田にあります。山手線一周マラソン中に食べました。この時みんなほんとうにお腹空いていて、個々のオートファジーの限界を迎えていたときに食べました。何とも言えない独特の味で、他のどの店とも比べられません。スープはドロドロしていてかなり濃厚です。上にかかっている熟成醤油?を徐々に溶かせば味の変化も楽しめるお店かと思います。

img_3395

関連ランキング:ラーメン | 岩本町駅神田駅秋葉原駅

羅偉伝

Dオーソドックスな札幌味噌系。濃厚味噌にしたためか、とっても濃厚でした。スープは油が多めなので、そこで好みが分かれそうなところではあります。その油のせいもあり、かなり熱いです。席にある一味や辛味噌を入れればより美味しく食べられます。少し大学からは遠いんですが、再訪ありなお店ではあります。

img_3399

関連ランキング:ラーメン | 高田馬場駅下落合駅西早稲田駅

以上、新たに9店舗。らーめんじゃないお店もありましたが、「麺」ということでご勘弁を。

番外編

「麺」といえばアッパーカットというなかなかステキなスパゲッティ屋も食べました。もちろんラーメンではないですが、おすすめできるお店であることに間違いはありません!

2016-11-01_18-27-54

さて、この時期の化学系の研究室は日本化学会春季年会発表を狙ってどこも実験のペースが上がることと思います。ここは是非ギアを上げたいところ。そのためにはエネルギーが必要不可欠。ラーメンでエネルギーを蓄えて、バリバリ実験しましょう!

The following two tabs change content below.
趣味はラーメン、漫画、マラソン、自転車、野球、バレーボール。ものづくりの街、豊田市出身。車ではなく分子レベルでのものづくりを極め、非常識だが理想的な方法論で未踏分子を世に出すことを目指す。60歳になっても子供のように、化学でできるあんな未来こんな未来を語り、学生とともに実現に向けて一歩を踏み出せる研究者でいたいと考えている。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP