Blog

森田&吉川、論文を出しました!

こんにちは!D1 (LD3)になった森田です

博士課程に進学し、より一層研究に邁進していきたいと思います!

さて今回は、J. Org. Chem. に論文を出すことができたので、報告させていただきます!

タイトルは

Rh-Catalyzed Synthesis of Isobenzofurans via Donor/Donor-Type Metal Carbenoids and Their [4 + 2] Cycloaddition

J. Org. Chem. 202590, 5986–5999. DOI: 10.1021/acs.joc.5c00339

 

M1の吉川くんは基質合成を手伝ってくれました。また、計算部分を英介さんに担当していただきました。ありがとうございます

もともと天然物の全合成をテーマに研究をしていましたが、鍵反応に課題があり、その課題を解決することができた論文になります。今までの山口研にはなかった反応形式で、ゼロから始めたテーマだったので大変な部分もありましたが、無事にpublishされました。

論文内容について説明します。イソベンゾフランは高い環化付加体基質として広く知られ、これまでに多くの合成法が開発されてきました。特に金属カルベノイドを用いた手法は、温和な条件でカルボニルとの分子内環化反応が進行してイソベンゾフランを与えます。

今回の反応では不安定なジアリール金属カルベノイド(ドナー/ドナー型)を経由した反応であり、今までになかった多様なイソベンゾフランを合成することに成功しました。

反応機構解明だけでなく、イソベンゾフランの反応性についても調査しました。ぜひ一読していただきたいです😆

最後に、日頃からご指導賜りました潤さんに心より感謝申し上げます。また、研究をサポートしていただいた英介さんと吉川くんに感謝いたします。

The following two tabs change content below.

森田直樹

D1 (LD3)山口研究室
趣味:バイク、ランニング、登山

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP