こんにちは。D3の宮﨑です。
先日、関西に行く機会がありました。就職先で内々定者の集まりがあったためです。
週末だったのでそのまま1泊して少しだけ大阪観光もすることにしました。大阪観光は人生2度目です。
見知らぬ地を自由気ままに歩き回るのが好きなのでとても楽しみでした。
内々定者の集まりは同期同士の交流がメインの目的でした。終わった後有志で募って飲み会があるだろうと予想していたのですが、残念ながら開催されず。翌日ゼミの発表があったり、教授に呼ばれてこの後ラボに戻る必要があったりなど、忙しそうな人が多かったです。同期の何人かと新大阪駅に寄って551で豚まんとちまきを買い、解散の流れとなりました。
思っていたよりも早く一人になったのでこうなったら大阪で色々なものを食べてやろうと思いました。
行き当たりばったりの食プチ旅行です。
なお、僕は研究室内でなぜか舌バカ認定されており、味の違いがわからない奴だと認識されています。
決して、決して、決して(怒)そんなことはないのですが、
舌バカがそれっぽい言葉を使って一丁前に味を語ってるよといわれるのが嫌なので感想は最低限にしておきます(逃げ)
梅田のホテルに荷物を置き、まずはラーメンを食べることにしました。パッと調べて目に留まり、行くことにしたのが「麺哲」でした。初めて訪れる身ながら、見た目のインパクトで限定メニューの方を注文することにしました。暑いこの季節にピッタリで麺がとても美味しかったです。

「山」というメニューです
後で気付いたのですが、早稲田には「巖哲」というこだわりのラーメン屋がありました(現在は閉店)。巖哲の店主は大阪の有名店出身だったような…と思い調べてみたらやはり麺哲出身のようでした。本当に行き当たりばったりで選んだラーメン屋だったので、早稲田との思わぬ繋がりに驚きました。
ラーメン一杯で十分満腹だったのですが、このままでは終われないということで近くの入りやすそうな立ち飲み屋に寄ることにしました。一人飲みなるものは初めてだったのですが、悪くないですね。
ほろ酔いのいい気分でホテルに戻り、風呂にゆっくり入り、551のちまきを食べてから寝ました。電子レンジを使うのに下の階まで降りるのが面倒だったので暑かったので温めずに食べたのですが、冷たいままでもめちゃくちゃ美味しいです。
- 一人でテンション上がってます
- 冷たくても美味しい本日の夜食です
翌朝は胃がもたれて気持ち悪かったです。朝ごはんに551の豚まんを食べてやろうと目論んでましたが無理でした。少し早めにチェックアウトして駅のコインロッカーに荷物を預け、お腹を空かせる目的も兼ねて梅田スカイビルの空中庭園展望台に行きました。その後なんばに移動し、道頓堀周辺を観光することにしました。
- 梅田スカイビル
- 空中庭園展望台からの景色です
- 個人的には建物内側の造りが好きでした
とりあえずたこ焼きを買って食べました。たこ焼きを食べずして東京には帰れません。その後再びラーメン屋を探し、next□(ネクストシカク)という店に行くことにしました。牡蠣の風味が効いた鶏白湯ラーメンです。牡蠣好きの自分にとっては最高でした。ただたこ焼きを食べた直後のラーメンはしんどかったです。食後、歩いているとラーメン屋の近くになんばグランド花月があることを知りました。こんなところにあるんだ、と思い建物を眺めていたらすゑひろがりずの三島さんが現れ、僕の横を通り過ぎて行きました。突然現れた芸人さんに驚き、これでもかというくらいに凝視してた気がします。
- まずはたこ焼き
- 次にラーメン
せっかくなので大阪で肉吸いも食べていきたいと思っていました。ちょうどなんばグランド花月の中に肉吸いのお店があったので向かったのですが、店前の展示サンプルの器の大きさを見て断念しました。宮﨑の胃袋、そんなに大きくなかったです。
悔しかったので近くにあった食品サンプル屋できゅうりとアボカドを買いました。宮﨑の好きな野菜たちです。アボカドを眺めてたら急に投げつけたい気持ちになりました。どうしてでしょう。

よい
新世界での食い倒れ計画も断念し、東京に戻ることにしました。しかし東京に戻っても食旅行は続きます。地元の友人たちとサーティーワンのアイスケーキを食べる約束があったのです。新幹線では爆睡し、元気になったところで31デコケーキと格闘してきました。
- これは新幹線での前哨戦
- ぶち上げでした
その翌日には再びサーティーワンを訪れ、最終日の欲張りフェスでアイス10個チャレンジもしました。甘いものをたくさん食べられる自信はなかったのですが、40分かけてようやく完食。並んだ時間と食べ終わるまでにかかった時間がほぼ同じでした。
様々なフレーバーの中でチョコレート味が群を抜いて美味しかったのが意外でした。サーティーワンでわざわざチョコレート味を選んで食べる人はそう多くないイメージがあるのですが、騙されたと思って一回チョコレート味を頼んでみてください。期待を裏切らないです。
- 厳しい戦いになりそうです
- 勝利しました。
その後行った丸亀製麺で調子に乗ってうどんと揚げ物2つを食べたらお腹を壊しました。
こんな感じでひたすら食べる週末を過ごしました。月曜日は全くお腹が空かず、夕飯の時間までほぼ何も口にしませんでした。
久々に羽を伸ばしリフレッシュできたような気がします。
関西に向かう直前に見舞われたハプニングをここで成仏させておこうと思います。
手に取ったワイシャツを引っ掛けて何かを床に落としました。その何かをとりあえず元の場所に戻してからワイシャツを手に取ったところ、襟元が黒く汚れました。
そう、落としたのはプリンターのインクだったのです。触れたところでインクが漏れ出していたようで惨事に見舞われました。
ものを引っ掛けて落とすのは、実験でも日常生活でも変わらないんだなと思いました。妙に虚しい気持ちです。
- 目を疑いました
- 手が真っ黒
取り止めのないことを書き連ねた形になってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント