お久しぶりです!B4の崎原盛敬です!
今日はみなさんに関西弁についてご紹介したいと思います!
僕は大阪出身で東京に出てきてもうすぐ4年が経とうとしているわけですが、地元が好きで長期休暇のたびに帰省をしています。帰省して関西弁を耳にするとすごく心がリフレッシュされます笑
そんなリフレッシュ効果がある(ないです)関西弁をみなさんにも知っていただきたいと思います!
日常で自分がよく使うなぁと感じる言葉をいくつか紹介していきます!
1. なおす
標準語で「なおす」と言うと
- 病気が治す
- 機嫌を直す
- 壊れたものを直す
のように使われます。
しかし関西弁では「そこの服、クローゼットになおして」のように片付ける際によく用います。
文脈的に通じることの方が多いのであまり気にせず使っています。
2. さら
この言葉も使用頻度高めです。みなさんは聞いたことありますでしょうか。
「さら」の意味は「新品」です。
例としては何か新しいものを使ったりする時に「この○○、さらやねん!」みたいな感じでよく使います。
もし新品の皿を買ったとしたら、「この皿、さらやねん!」と全然面白くないダジャレも言えます笑
3. めばちこ
めばちこは割と有名?だと勝手に思っています。
字面的にあまり良さそうな感じはしないですよね。
「めばちこ」は「ものもらい」の意味です。
ものもらいよりめばちこの方がなんとなく言いやすくないですか?個人的にめばちこ推しです!
まぁめばちこができないに越したことはないので使う機会は少ない方がいいですね。
4. つぶれる
この言葉はこのブログを書く際に初めて方言であることを知りました。
例文としては「この電子レンジつぶれてるわ」みたいな感じです。
これも文脈で通じると思いますが、「つぶれる」は「壊れる」の意味です。
電子レンジがペシャンコに潰されているわけではないです笑
いかがでしょうか。今回は4つ紹介させていただきました。
やっぱり昔から馴染みのある言葉っていいなぁと改めて感じました。
自分でも方言ってことを知らずに使っている言葉もあったのでもっと調べてみると、「それ方言やったん!?」と驚くことがまだまだありそうです。ぜひみなさんも調べてみてください!
もしかしたら第二弾もあるかも?
最後にこの夏帰省した時に大阪で食べたラーメンの写真でも載せときます笑
このお店は本町というところににある「ラーメン大戦争」というラーメン屋で以前ブログで紹介したラーメン屋と同じ会社が経営しているラーメン屋です。見た目も最高で味ももちろん美味しかったです。こちらもぜひ調べてみてください。
ここまで見てくださった方、ほんまおおきに〜
崎原盛敬
最新記事 by 崎原盛敬 (全て見る)
- ガリガリ君奮闘記 - 2023年11月30日
- 糖質制限ダイエットのススメ - 2023年9月1日
- 山口研ランチ会 ~at リーガロイヤルホテル ~ - 2022年12月3日
コメント