Blog

日本化学会第101春季年会で発表しました!

桜が見頃を迎えてきました。皆様いかがお過ごしでしょうか? まもなくM1になる久保です!
早稲田周辺では、神田川沿いの桜が綺麗ですね。椿山荘の庭園の桜も見応えがあって好きです(庭園のみならホテルを利用せずとも楽しめます!)。
儚く散りゆく1年にならぬよう、M1になってもバリバリ頑張ります!!

さて、先日、日本化学会第101春季年会にて口頭発表してきました!

初めての学会発表!

久保の記念すべき学会デビューです!ご存知の通り、今年はオンラインでの開催となりました。
山口研からは、計15件の発表がありました。

ところで自分の発表は……無事行うことができませんでした!!

え!え??はい……なんと発表中に通信状態(自宅のwifiに繋いでました)が悪くなり、残り1分ぐらいのところでzoomが落ちてしまいました。無念。潤さん曰く、「ゆっくりと死んでいった」だそうです。僕の音声がスロー再生されたかと思いきや、次の瞬間消えたとのこと。ぇええーーすぅううーーてぇええるうぅぅ…プチッッ!!!って感じでしょうか泣。こちら側ではスムーズに話していたのですが、途中でマウスポインタの動きが遅くなり、その後いきなりzoomが落ちてしまいました。パニック。やばいやばいやばいどうしよう。終わったなって思いました。

まさか落ちるとは思っていませんでした…(いらすとやから拝借)

たくさん練習したので発表は大丈夫だろうと思っていたのですが、見事に足下をすくわれてしまいました。反省しなければならない一方で、オンライン学会ならではの貴重な経験をした気もします。今後オンラインで発表する際には、通信環境の入念なチェックや、可能な限り有線LANの使用を心がけたいと思いました。

気になる事故後ですが、速やかに再接続したのち、少しだけやり直しをさせていただきました。発表時間が超過しているのにも関わらず、手短に質疑応答まで行わせていただき、なんとか形の上では発表を終わらせるとこができました。この場をお借りして、座長の高橋講平先生に感謝申し上げます。

初めての年会発表では、苦い思いをしたものの、高校の同級生のTKG君が聞きにきてくれて嬉しかった一面もありました。また、中西シンポジウムをはじめとする講演や他の研究室の方の発表をたくさん聞けて、オンライン年会を満喫することができました。来年も参加できるようにギアを上げて頑張ります!

The following two tabs change content below.
D2。三度の飯と化学が好き。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP