Building molecules
分子をつなぐ。
日本化学会前日、向研会ドクター会2017で講演を行いました。場所は東京理科大。向研会ドクター会とは向山光昭先生の門下で博士を取得した人の集まりですとはいっても直接向山研究室で学んだ人だけではなく、その弟子・孫弟子いまではひ孫弟子まで含まれます。つまり有機化学に限定すれば日本の半数近く
昨日は化学工学会82年会で講演してきました。場所は芝浦工大豊洲キャンパス。日本化学連合と化学工学会の企画で「化学工学会見える化と化学コミュニケーション」というセッション。研究ではなくケムステ代表としての講演。2012年に日本化学連合から化学コミュニケーション賞というものをいただいていたので、
先日、名大伊丹研究室の博士課程2年鈴木真くんが東京に来たついでに研究室へ訪問してくれました。彼は名古屋の僕のグループの合成部門のリーダーです。関連論文・総説はこちら:すべてアリール化された芳香族分子の合成法:多置換ベンゼンを自在につくるもう既に卒業後の進路が決まったようで、さすがです
早いもので、もう2月。そう発表会の時期。先日1月31日に細川研究室と合同で応化有機系の卒業研究発表会があった。細川研は13人、対して山口研は3人合計16人の発表。各人、4月から(細川研は3月から)研究を開始し、右も左もわからないところから、立派な研究発表ができるまで研究に勤しむ。4年生の成長
21日に伊丹研究室OBの御田村さんと荒木さんが研究室を訪問してくれました。御田村さんは修士修了後、某都内の大手化学メーカに勤めていま3年目。荒木さんは僕のグループで修士修了後、鹿島の某大手化学メーカにつとめて現在2年目です。伊丹研OBの関東飲みでたまに会いますが、研究室を訪問してくれたのははじめてで
先日27日は今年の仕事納め。大掃除と年末の研究発表会、そして忘年会を開催。4月に研究室を立ち上げてもうこんなに経ってしまったんだと、時の流れの速さにびっくり。さて、大掃除は朝から。いらないドラフト・エバポ・マニフォールドの掃除から、真空ポンプのオイル替え、いらない試薬の処理などいろいろやって
松井くんのカタラーナがなかなか解凍できないんでもう一件投稿。先日17日に北海道大学から谷野研究室・鈴木孝洋准教授と学生さん(山賀君)が訪問してくれました!鈴木さんとは、スクリプス研究所時代からの仲(といってもスクリプスでは1ヶ月のみ)。ことあることに一緒に行動させていただいています。そして早
ちょっと遅くなりましたが、伊丹研究室OB・OGの天池くんと松井くん、久保田さん・そして梶野夫妻からお歳暮をいただきました!天池くんからはこれ!カップスープ詰め合わせ!!お昼ごはんのときに重宝しています。全部美味しいです。松井くんからは何やら小型のものが。
昨日、大阪大学から武田洋平先生をお招きして講演会をしていただきました。武田さんは本学の応用化学科出身。活躍している若手研究者で、本学の学生にとって研究者の成功例であるためぜひお呼びしたかった一人です。講演は学生時代やポスドク時代の話から最新の研究内容まで90枚のスライドを用意していただきお話
12月15日(木)に武田薬品工業で講演をしました。場所は大阪・十三。お昼からだったので、朝一で新幹線に乗り、一路大阪へ。新大阪タクシーで直接武田に向かうところが、ちょっと"用事"があり十三駅へ。そう、いつも通りラーメンを食べてから行こうかなと。そのために新幹線の中でがんばってスライドを終わらせて、気