Blog

今日こそ優勝するぞ!FCアシルカ!

お久しぶりです。M2の森田です。

先日の3月9日に山口件フットサル部 FCアシルカが「Calcio Cup -カルチョカップ-」に参加してきました。
4ヶ月前に活動した錦糸町での屋内フットサルと同じ大会で、主催者の方も僕らのことを覚えててくれてました。
でもやっぱりチーム名は「アルシカ」と間違えて呼ばれる、、「アシルカ」は呼びにくいのでしょうか、、

この日のメンバーには新しくB3の安生くんも加わり、今までで最も多い8人での参加になりました。
また、卒業生のみきさんも応援に来てくださりました!ありがとうございます
さらに、D3のずみさんのFCアシルカでのラスト試合でもあるので、優勝を目指します!!

場所は原宿駅から徒歩圏内の「国立代々木競技場 フットサル競技場」で、1年半前の夏と同じところで試合をしました。
前回は真夏日の炎天下でプレーをしたため、チーム全員が暑さに耐えきれず、大変な1日でした。真夏の人工芝って、本当に暑いですよね😓
今回は春の暖かさに恵まれ、まさにサッカー日和でした!

FCアシルカの今日の対戦相手は「Senjin」さんと個人チーム「イエロー」と「パープル」でした。今までと違って、2チームも編成できるほど個人参加の人数が多かったです。
前回と同様に、CalcioCupでは試合を盛り上げるため「カルチョイス」というものがあり、チームのランキングと、その人ベストプレイヤーを予想します。チームランキングをピッタリ当てると副賞がもらえます。

まず、一試合目はチーム「Senjin」と対戦しました。
僕らと同様にチーム参加で、個人技だけでなく、チーム連携にも注意が必要です。
試合開始後、M1の白井がいつも通りの超活躍で1点を先制しました!
しかし、FCアシルカはメンバーが全員久しぶりの運動で、後半から徐々に動きが鈍くなり、相手チームの猛攻が激しく、結果は1-4で逆転負けしました😭 運動は定期的にするのがいいですね、

次の二試合目はチーム「イエロー」の個人参加で結成されたチームです。
総当たりのリーグ戦で上位二チームが決勝に上がれるため、ここは絶対に負けられない戦いでした🔥
一試合目の反省があったのか、別のチームに感じるほどメンバー全員の動きがよく、今回初参加の安生くんのナイスプレーで試合は好調でした!
試合前半からの総攻撃もあり、大量得点でFCアシルカが勝利しました!
この試合では僕(森田)とずみさんだけが得点を決められず、次の試合では絶対にゴールを奪いたい!

リーグ戦の最後はチーム「パープル」でした。
前の試合を見る感じでは、一試合目の「Senjin」と同様にプレーがうまい選手が多く、決勝に進むには気が抜けない試合です。
しかし、二試合目の好調はどこに行ったのか、FCアシルカはここでまさかの敗北、、決勝には進めませんでした。

本日最後の試合は3位決定戦出でチーム「イエロー」と再び対決!
まだゴールを決められていなかった僕とずみさんもゴールを決め、勝利することができました!
ずみさんはラスト試合でハットトリックを決めて、チーム全体で盛り上がりました!

最終的なチーム順位は、
1位 チーム「パープル」 2位「Senjin」 3位「FCアシルカ」 4位 チーム「イエロー」
でした。ここで、チームランキング予想のカルチョイスで、見事的中させたのが、B3の田原くんです!(FCアシルカが負けると予想してたのか笑)同じく的中させた参加者との景品をかけたじゃんけんの結果、残念ながら負けてしましましたが、僕らの中で唯一当てていたのですごいです。

また、カルチョイスの結果、ベスト5に僕(森田)が選出されました!ありがとうございます!
(全試合での合計得点は1点でしたが、、)

今大会、結果は3位でしたが、チーム全員が得点を決めることができて、最高に楽しい1日でした!
ずみさんもラスト試合での大量得点、おめでとうございます!すごかったです
卒業後もFCアシルカでまたフットサルをしましょう!

The following two tabs change content below.

森田直樹

LD1山口研究室
趣味:バイク、ランニング、登山

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP