21日に伊丹研究室OBの御田村さんと荒木さんが研究室を訪問してくれました。御田村さんは修士修了後、某都内の大手化学メーカに勤めていま3年目。荒木さんは僕のグループで修士修了後、鹿島の某大手化学メーカにつとめて現在2年目です。伊丹研OBの関東飲みでたまに会いますが、研究室を訪問してくれたのははじめてです。
二人から、ドーナツと美味しいケーキをいただきました。御田村さんからは出産祝いも。ありがとう!
今回の訪問は1年前に出版した荒木の論文のお祝いも兼ねて。前研究室時代から、一緒に研究して論文を出した共同研究者にはご褒美とお疲れも(自分に対しても)兼ねて、美味しいご飯を一緒に食べに行っています。厚い肉が食べたいということで(焼肉ではないという意味)、なぜか竹芝のインターコンチネンタル東京ベイの「匠」というお店に鉄板焼きを食べに行きました。

個室で鉄板焼きのフルコース
食べログの評価はいまいちながら、なかなか美味しい。とくに野菜が。お肉はある一定以上になると全部美味しいのでよくわからない(苦笑)。
その後新橋で飲んで解散。久々にゆっくり話ができてよかったです。
P.S. ブログをみている僕の共同研究者で論文を出した人はどこに何を食べたいか自己申告してくださいね(苦笑)。
コメント