Building molecules
分子をつなぐ。
4月26日に名古屋大学伊丹研究室M2の伊藤江里さんが遊びに来てくれました。インスタで、浅子が江里さんの真似をしていたらしいですが、気づいてもらえてませんでした。僕の好きなヨックモックをお土産にもってきてくれました。翌日に齋藤杏実と石飛によって全部食われましたが。さて、
こんにちは!新B4の淺原です。こうみえてキレイ好きなのでいつもビニール袋を持ち歩いています。ドンキの袋は穴が空いているのでオススメしません。さて、22日に開催された第5回慶應有機若手シンポジウムに参加してきました。昨年の様子はこちら。有機化学に関連する様々な分野で活躍されている若手研
はじめまして!B4の石飛です!B4のなかで初めてということもありとても緊張しています!笑4/19に名古屋大学大井研究室の大松先生にお越しいただき講演会をしていただきました!大松先生は潤さんが名古屋大学で研究していた頃の同僚だそうで、ケムステでも研究紹介がありました!(記事:高難度分子
3月6日は、山口研究室の卒業論文の提出日でした。自分の研究背景や研究内容をまとめ、この一年間の集大成となる論文を"自分の手で"書き上げました。一年前は有機化学の知識ほぼ0だった三人ですが、なんとかここまで成長することができました。潤さん、慶さん、ご指導ありがとうございました。これから
早いもので、もう2月。そう発表会の時期。先日1月31日に細川研究室と合同で応化有機系の卒業研究発表会があった。細川研は13人、対して山口研は3人合計16人の発表。各人、4月から(細川研は3月から)研究を開始し、右も左もわからないところから、立派な研究発表ができるまで研究に勤しむ。4年生の成長
お土産にもらった麺類が賞味期限を迎えそうだったので、ラボで鍋パーティーならぬ麺パーティー(麺パー)をした。もらった麺類は約20食分。となりの細川研と山口研に演習配属の決まった3年生も一部巻き込む。第一弾は台湾ラーメン。名古屋の名物だ。第二弾は味噌煮込みうどん。正直山本屋よりもうまかった。この
14-16日の三日間、西早稲田キャンパスで第63回有機金属化学討論会が開催されました!研究室に訪問してくれた方々に関してはすでに書きましたが(こちら)、学会と"学会後"の雰囲気を合わせて紹介したいと思います。全国の大学から先生や学生が一同に会し、口頭発表やポスター発表を行う、とても規
8月22日に、立教大学で行われた第7回サブウェイセミナーに参加致しました。このセミナーは都内近辺の大学の若手教員および大学院生・学部生が集まって、講演会とポスター発表および懇親会により交流を深める会です。今回は東京大学、立教大学、御茶ノ水大学、東京理科大学、中央大学、早稲田大学、筑波大学から
昨日は僕たちと同じく早稲田で有機化学を専攻している細川研究室と合同飲み会をしました!30人くらいいたのでお店がぎゅうぎゅう詰めになってしまいましたが、狭い分たくさんの人と話すことができました。山口研は全員ウコンドーピングをして飲み会に臨んだのでかなり飲めましたが、浅子は記憶があまりな
先日8月2日はB3の演習配属決定飲み会でした。決まった途端、飲みに行きました。新しく山口研究室のメンバーとなる8人の後輩たちは感じがよく化学好きだったので来年一緒に実験できるのが楽しみです。早稲田ボロ勝ちに向けて皆で頑張っていきたいです。一次会では"ウコンドーピング"を行った浅子くん