Our Blogみんなのブログ

UC Berkeleyに留学してみた part 1

みなさん、こんにちはこの春D2になりました、会田です。私はこの1月から4月までの3ヶ月間アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるUC BerkeleyのRichmond Sarpong教授の研究室に留学していました。今回は、この留学生活を通して感じたことを綴っていきたいと思います。全部書

ジブリタイトルの英語版

みなさん、ジブリは好きですか?私は大好きです。中学生のころ、登校前にもののけ姫をなぜか見初めて、学校を半日サボってしまったことがあります。そんな、ジブリ不良な私ですが、愛娘(現在二歳半)が新生児のころ、youtubeでジブリピアノメドレーなどを流しながら寝かしつけするのが習慣になっていました

卒業式2023

みなさんお久しぶりです!新M1の稲垣です。先日卒業式が行われました。山口研で研究し始めてもう一年も経つんですね。研究室に入って右も左もわからなかった自分ではありますが、なんとか卒業にこぎつけることができました。ご指導、ご支援いただいた皆様本当にありがとうございました。卒業式当

FP(final presentation)がありました。

お久しぶりです。早くも半袖に手を通したM2の福原です。今回は先日行われたFPについて書きたいと思います。FPとは卒業生が山口研における最後のプレゼンをするイベントです。お題は決められておらず、それぞれの個性が存分に発揮された素晴らしい発表でした。コロナも落ち着いてきたということで数年ぶりの開

論文タイトルの大文字小文字

怒涛の学位論文シーズンも終わり新年度が始まりました。ところで、参考文献でタイトルを表記しなければならない時もあるかと思います。そんな時、指導教員から「ここは大文字」や「ここは小文字」と赤ペンが入った人もいることでしょう。これは、キャピタライゼーションルール (Capitalization Rules

ハイフンとエンダッシュの使い分け

ハイフン(hypen: -)?エンダッシュ(en-dash: –)?論文を読んでいるときに出てくる、いわゆる横棒に関してのお話です。読むときには特に気にしなくても意味が読み取れますが、いざ自分で書き物をしよう!とする際には、注意しなければならないので厄介です。 基本的には、エンダッシュのコア

私の「ラーメン」活

こんにちは!M2のホウです。早稲田大学121号館に来てからもうすぐ3年目になります。当研究室ではラーメン好きな方はたくさんいらっしゃいますので(ほぼ100%かな笑)、これを機に、この2年間で研究室付近で私が食べた「ラーメン」をまとめたいと思います(ある程度厳選後)。以

元バ先の友達と草津(のほう)に行きました。

もうすぐM1になる坂本です。研究室配属までやっていたバイトの縁が続いており、今回はその友達と草津に遊びに行きました。が、結局蓋を開けてみたら伊香保の旅になってしまいました。草津からちょっと離れていますが、草津に行く際の寄り道の候補になると嬉しいです。水沢うどん伊香保に着い

病気まみれだった瀧本が、過去の流行病を調べてみた

こんにちは!もうM2になった瀧本です。突然ですが、先日風邪になりました。ただの喉風邪だったのですが、咳が止まらず声が枯れて意外と大変でした。M1になってからは半年に一回、このような普通の風邪を引く程度に留まりましたが、B4の頃は病気になりまくっていました笑笑。過去のブログでもいくつか取り上げ

大木、学報&動画& パンフレットデビュー。

こんにちは新M2の大木風豪です。今回は、自分が早稲田学報4月号と早稲田大学応援基金パンフレット、動画出演させていただいたのでそのことについてお話しします。昨年12月1日のこと。普段通り、waseda mail を開いていたら、早稲田大学総長室社会連携課の田川さんから一通の通知が来たこ

TOP