Our Blogみんなのブログ

胡桃坂研究室を見学してきました

みなさんお久しぶりです。田畑です。、、、まだいるってことは博士課程に進学!?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、、、残念ながら違います。いろいろあって半年休学をしたので、田畑はまだM2です。今年の9月に修了予定ですので、もうしばらく山口研での生活を楽しみます!

シュトーレンを作ろう!

明けましておめでとうございます🌅。M2の田畑です。年内にブログ書こうと思ってたのですが年末バタついてしまい年が明けてしまいました。時が経つのが早すぎます。。。えー、もうお正月を迎えてしまい季節外れもいいとこですが、、、皆さんはクリスマスはいつもどの

羊毛フェルトに挑戦してみた!

お久しぶりです。M2の田畑です。今回はタイトルの通り羊毛フェルトに人生初挑戦しました。こう見えて(?)小学生の頃から家庭科が好きで割と得意です。お菓子作りは前回のブログでも紹介しましたが、手芸なども好きなんです。不器用なので「得意です!」とは言えませんが。。。。羊毛フ

ウミノヒカイ2023@奥多摩

みなさんこんにちは。M1の田畑です。今回は山口研の夏の恒例企画、ウミノヒカイについて書いていこうと思います!昨年度のウミノヒカイは奥多摩でラフティングをしました(ブログはこちら)。ラフティングは何度か経験したことがありましたが、何度やっても楽しいで

ようこそ8期生!!:2023年度練習実験&新歓

みなさんこんにちは。7期生の田畑です。時が経つのは早いもので、3月末に無事に大学を卒業し、4月から大学院生となりました。まだまだ未熟者なので今後も精進していきます。みなさま本年度もよろしくお願いいたします!そして新年度ということで、山口研に8名のB4が新たなメンバ

教育実習と救急搬送〜退院編〜

ご無沙汰してます。B4の田畑です。前回の入院編からだいぶ時間が経ってしまいましたが、教育実習と救急搬送 Part 3、退院編です(Part 1はこちら)。入院8日目抗生剤の種類が決定し、飲み薬に変更できたのと、血液検査の結果が解放に向かっているとのことなので、つい

3年ぶりのラボ旅行!!研究室旅行2022 in 伊東

ブログを開いてくださりありがとうございます!B4の田畑です。タイトルの通り、11月4日から1泊2日でラボ旅行に行ってきました!!!行き先は静岡県伊東市。東京からだと車で3時間ほどの距離にある、温泉や海鮮が有名な観光地です。ラボ旅行(通称

教育実習と救急搬送〜入院編〜

ブログを開いてくださりありがとうございます!B4の田畑です。今回は以前のブログ(教育実習と救急搬送)の続きです。まだ読んでない方はぜひ。入院初日午前4時に入院手続きが終わり、ベットに着くなり2秒で夢の中へ。病院側は私の寝不足なんぞつゆ知らず、7時には検温や

教育実習と救急搬送

お久しぶりです、B4の田畑智絵です!ブログ2回目にしてなかなか衝撃的なタイトルになりました。そうなんです、私6月に母校に教育実習に行ってきました!!!、、、、って違いますよね。皆さんが気になるのは救急搬送の方ですよね

TOP