どうもみなさんお久しぶりです。
最近、季節の変わり目で体調崩しがちの修士1年の上原です!
つい先日、体調不良を感じ病院に行ったところまさかのインフルと診断され、一時生死の境を彷徨いました。
さて、時は少し遡り8月、僕は福岡県は北九州市出身でして、今年は4日間だけ帰省しました。
今回は北九州での思い出を少し紹介したいと思います!
まず、家族と一緒に「瓦そば」を食べに、山口までドライブしました!
ちなみに瓦そばとは、本物の瓦の上でそばを焼いて出汁つゆにつけて食べる料理のことで、山口県名物です!
北九州から山口に車で行く時に関門橋という橋を通るのですが、その麓からの景色が実はとても綺麗なのです!
- 北九州側から
- 山口側から
関門橋から山口の山中を進んで40分ほど、ついに「元祖 瓦そば たかせ」につきました!
東京ではなかなか(というより全く)瓦そばにありつけないので、久々に食べる瓦そばは格段に美味しかったです!みなさんも山口に立ち寄った際は是非!
僕と祖母は、瓦そばに加えてビールを乾杯しました!最高に気持ちいい一杯でした!(車は母親に運転してもらいました)
次の日は、我らが山口研究室のOB1年目、上部さんに飲みに連れていってもらいました!
上部さんとは去年1年間でたくさんお世話になり、釣り部の活動で何度か一緒に夜の海に繰り出したりもしました!(1回目、2回目)
上部さんはお仕事で北九州配属になったため、今回の飲みの流れとなりました。
やはり、さすが社会人上部さん。お店の雰囲気が素晴らしく、出てくるご飯もしこたま美味い!
話は盛り上がり、2軒目でもたくさんお話しさせていただきました!上部さんご馳走様でした!
今回はこの辺で終わりにしようかと思います!
それでは、また次のブログで会いましょう!
コメント