Our Blogみんなのブログ

祝!武藤結婚式!

さて、婚約し5月にすでに結婚した武藤講師。おくれて、12月の某日名古屋で晴れの舞台である結婚式が行われました。そういう僕は前日に夜に半月ほどのアメリカ講演旅行から帰ってきて(この様子はケムステに記載したいと思います)、今度は名古屋。東京でやってくれないかなと思いつつ名古屋に向かいました。今回

Anna Junker博士講演会

先日Anna Junker博士の講演会を主宰しました。Annaは名古屋時代にミュンスター大学から半年間+2ヶ月、2回に分けて留学生として在籍していました。一緒に研究をしていたので、短期間ながら教え子というわけです。なかなかドイツ人研究者が交換留学生として来ることはなかったのですが、当時のIRTGとい

第33回農薬デザイン研究会で講演しました

第三弾は静岡!有機合成シンポジウム主宰の次の日からでちょっとしんどかったですが、第33回農薬デザイン研究会で講演してきました。農薬デザイン研究会は日本農薬学会が主催する合成化学を中心にした部会。毎年行われており、3年に1回泊まり込みで講演会とポスター発表を行うそうです。今回はクミアイ

島津製作所へ講演へいってきました

第二弾は日本が誇る理化学機器製造会社である島津製作所。11月2日に京都にいってきました。当研究室でもGCや天秤、HPLCなど様々なところでお世話になっています。今回は慶応大学の山本さんと名古屋大学の村上くんと一緒。訪問前日から京都入りしてたのですが、夜中まで3名+αで飲み明かした後に、朝一か

小野薬品に講演にいってきました

10月後半から11月前半は出張ばかりでした。第一弾は10月30日に訪問した小野薬品工業。そう、抗体医薬とオプジーボで化学賞も医学生理学賞の話題にすべてのっかってきたいま一番勢いのある製薬企業の1つです。ちょうど昨年が小野薬品工業の300周年、そして今年が水無瀬研究所の50周年というわ

東北大と武田薬品工業で講演しました

9月8日に東北大薬学研究科で、9月11日に武田薬品工業で講演をしてきました。化学系若手研究者セミナー東北大学は7月に理学研究科で講演しているので今年2度目(記事:東北大学で講演しました2018)。7月の際は対象が学部3年生も含む一般雑誌会で、今回は若手セミナーという数人の講演者が研究など

東北大学で講演しました2018

先日7月20日に東北大学理学研究科の主催する一般雑誌会で講演してきました。恩師である林先生と助教の梅宮さんのお誘いです。実は東北大では1度も話したことがなく、さらに震災後の建物もみたことがなかったので楽しみにしていました。噂通り見事な扇型でした。さて、この講演会は学部3年生が

渡辺匠先生講演会

昨日、微生物化学研究所の渡辺匠博士による講演会を主宰しました。渡辺先生には本年秋から有機化学実験で非常勤講師を行っていただきます。講演では3つの生物活性を有する天然物の合成をお話いただけました。いずれも合成してからの生物学的な興味も含めた内容で、聴衆も研究所での連携のとれた研究を目の当たりに

30年後の天然物合成研究

 2048年1月。ついに筆者は69歳となった。あと1年で長かった研究生活も終わろうとしている。恩師である林雄二郎先生の「有機って面白いよね!」の言葉に魅了(翻弄)され,有機合成をはじめてから48年間,自身の研究室を立ち上げてから33年間研究を続けてきた。これまで数々の研究に携わったが,有機合成から完

卒業式2018

卒業式。ついこないだあったと思ったらもう2年が経ちました。山口研究室2期生8名が卒業を迎えました。とはいっても久田以外は全員大学院進学なので、今日だけしみじみとした気分です。1期生はこの1年で急速に力をつけ、みな自信をもって送り出せる人材になりつつあります(全員進学なので放出は4年後

TOP