Our Blogみんなのブログ

第二回大津会議合同研究発表会

9月11日、12日と大津会議の合同研究発表会がありました。「大津会議」とは?日本の有機合成化学が今後も世界をリードし続けるため“真のリーダーを早期から養成する”ことが不可欠であるとの認識の下に開始(大津会議HPより)。(組織委員: 山本尚先生、柴崎正勝先生、丸岡啓二先生、鈴木國夫さん

第64回有機金属化学討論会に参加しました

9月7日から9日まで東北大学川内キャンパスで行われた第64回有機金属化学討論会に参加してきました!三日間にわたり、様々な先生方や学生の口頭発表がありました。一口に"有機金属"と言っても錯体やら無機っぽいものやら...本当に研究の幅が広いと感じました。もっと勉強が必要ですね。2日目には

育志賞研究発表会(H29年度)で発表してきました

9月5日に育志賞研究発表会があり、大阪大学中之島センターで発表してきました。育志賞とは?日本学術振興会(JSPS)から、天皇陛下から賜った御下賜金をもとに博士課程の学生を顕彰するものJSPSのHPでは以下のように紹介されています。「将来、我が国の学術研究の発展に寄与するこ

サブウェイセミナー2017@東京理科大学

8/26に昨年に引き続きサブウェイセミナーに参加しました。今年は東京理科大学で同大学・河合研主催で行われました。今年も山口研フルメンバー総勢15名(のちに+1名)で乗り込みました!講師の寺尾先生の講演も大変魅力的でしたが、そのあとのドクターの方々の、発表の時の落ち着きに僕は感動しました。あれ

有機金属若手の会夏の学校に参加しました!

8月7日から9日まで「第50回有機金属若手の会夏の学校」に参加してきました。毎年行われている、有機金属分野の若手研究者の夏の学校です。会場は北海道札幌市の温泉街、定山渓にある「ホテルミリオーネ」で、約200人もの若手研究者が集まりました。要項はこちら。&n

若手ペプチド夏の勉強会にいってきました

8月5日から7日に、第49回若手ペプチド夏の勉強会に参加しました。潤さんは依頼講演・僕は一般講演です。ちなみに若手ペプチド夏の勉強会とは、"若手ペプチド研究者が中心となりペプチド研究の基礎から始まりケミカルバイオロジー、創薬などの高度な研究領域に挑戦している先輩先生方と活発な討論を行

「中分子戦略」第4回成果報告会@京都大学

7月29日、30日で新学術領域「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」の成果報告会に参加するため、京都大学桂キャンパスへいってきました。プログラムはこちら午前中は研究室で抄録会があったため少し遅れて到着。桂キャンパスは3度目ぐらいですが、相変わらず遠いしなにもない。

アジア化学連合若手化学者賞授賞式と講演@メルボルン

上の美しい写真は、オーストラリア・メルボルン市街からトラムで20分ほどいったセント・キルダ・ピアから。6月22日から26日まで、メルボルンで開催された 17th ACC (Asian Chemical Congress)に参加しました。目的は、4月に受賞が決まったFACS Distingui

第52回天然物化学談話会に参加しました

7月5日から7日まで第52回天然物化学談話会に参加してきました。会場は熱川ハイツ。プログラムはこちら。天然物化学談話会とは"天然物有機化学だけでなく、「Life Sciences」に関わる薬化学、有機合成、分子生物学など様々な分野の研究者が一同に会し、アカデミックな講演会を聴

OMCOS19に参加しました

6月25日から29日まで韓国チェジュ島で開かれたOMCOS19thに参加しました。OMCOSとはOrganometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesisの略。中途半端なフライト時間+中途半端な開始時間のため、朝6時20分発

TOP