Our Blogみんなのブログ

早稲田応化有機合成ボロ勝ち飲み

こんにちは、バブルです!最近発売されたiPhone11proを発売日当日に購入しました!カメラが3つあって何の意味があるの?って思っている方、是非購入してみてください!w実際使ってみればすぐに凄さが分かります!!!さて、先日隣の研究室である細川研究室と合同飲みを行いました。今回細川先生が一緒

第66回有機金属化学討論会に参加しました

こんにちは、M1の加藤です。9月14日から16日まで首都大学東京南大沢キャンパスで行われた第66回有機金属化学討論会に慶さん、一色さん、加藤の3人で参加してきました。首都大学東京は南大沢駅から目の前のアウトレットを通り抜けてすぐのところにあり、大学の前で安い買い物がたくさんできていい

2019年度演習配属者決定歓迎会

こんにちは、バブルです!最近暑過ぎて早起き出来るようになりました!笑暑さに負けず実験頑張ります!先日2019年度演習配属者が決まりました。今回8名のB3が加わったことで総数は40人を超え、飲み会会場を探すのも一苦労です汗とはいっても、もちろん配属決定後歓迎会をみん

院試&裏院試お疲れ飲み会2019

皆さんこんにちは!最近ラーメンよりつけ麺派になってしまったB4近藤です。さて、先日1ヶ月に渡る勉強期間を終え、院試、裏院試が行われました。かくいう僕も院試勢の一人なわけですが、今年も山口研は無事全員合格することができたようです!これでやっと一安心、これからは思う存分実験に打ち込めます!

七夕餃子大会

お久しぶりです、浅子です。4月から博士課程に進学し、ついにD1になりました。また、今年度より応用化学科の助手にも嘱任し、助手業務も行いながら研究をさせていただいてます。若い後輩たちからパワーをもらいつつ、元気に、かつ責任感を持って研究生活を頑張りたいと思います。話は変わりますが、僕が一人暮ら

第52回 有機金属若手の会に行ってきました!〜前編〜

皆さんこんにちは!M1になりました稲山奈保実です!今回は、6/24-26に岡山県倉敷市で開催された有機金属若手の会夏の学校に参加してきたので、お話したいと思います!出発するとき東京は土砂降りだったのですが、岡山に着いてみるとペッカペカの快晴☀️久々の青空に

市川さん、奥村さん講演会

お久しぶりです、がむしゃらに頑張った結果無事にM1になる事ができました、M1の田中です。先日、日本の大学で学士、修士を所得された後に、海外の大学で博士を取得された市川さん、奥村さんがVISAの関係で一時帰国されていたのでお招きし、講演会と懇親会が開催されました。市川さんはMITのBuchwa

院試頑張れ/学振つかれ/就活おめでとう飲み会

皆さんこんにちは!最近”メロンパン屋さん”で働く可愛い女の子を見つけるのが日課のB4飯泉です。”院試&裏院試頑張れ飲み会”が今年も開催されました!!毎年行われるこの飲み会はB4が院試・裏院試に向けての勉強期間に入るにあたり、あらゆる欲を封印し勉強に専念するための気持ち切り替え

武田薬品工業(株)のラボツアーに行ってきました!

こんにちは。M1になりましたTKDこと髙田です。今回は共同研究をさせていただいている湘南i-Parkにある武田薬品工業(株)のラボツアーに行ってきました。「腹が減っては戦はできぬ」ということでまずは藤沢駅周辺でお昼ご飯を食べました。各々食べたいものをピックアップして食べに行きました!

第7回慶應有機化学若手シンポジウム

こんにちは!新B4の武者です!宜しくお願いします。先日毎年恒例となる「第7回慶應有機化学若手シンポジウム」に参加してきました。様々な大学から選抜された有機化学系の研究者の方々の講演を聴くことができ、大変光栄でした。まだまだ無知なので内容はわからないことが多かったのですが、いつ

TOP