こんにちは!最近潤さんとラーメンの好みが合わないことが判明して悲しんでいるB4の杉本です。
以前のブログで渋谷のラーメンについて紹介しましたが、今回も懲りずに私が行った渋谷のラーメン屋さんをを紹介したいと思います!きっと山口研ブログを読んでいる方の中にも、そんなに脂っこくないラーメンが好きな人もいると信じて……!
それでは、「渋谷のラーメン 〜ワセジョ渋谷に里帰り編〜」です。笑(お店にお伺いしたのは2~3年前であることが多いため、当時とメニューなど変わっている場合がございますがご了承ください)
麺屋武蔵 武骨外伝
麺屋武蔵グループが渋谷に出しているお店です(高田馬場にある「鷹虎」の姉妹店)。麺屋武蔵らしく濃厚な魚介スープと、甘みがあり噛みごたえのある太麺がベースになっています。麺屋武蔵グループの麺美味しくて好きなんです。こちらは柔らかいチャーシューがオススメとのことですが、少食の私には相当なボリュームだったためパス。しかし食べ進めるとスープの甘さが増して飽きてしまったので、チャーシューを追加した時に麺にかかる特製ダレ(餡?)があった方がいいのかもしれません。白つけ麺など他の種類も食べたいのでまた訪問したいところ。あと、麺屋武蔵といえば女性のお客さんには色付きのコップでお冷を出してくれるんです!!(写真左上参照)そういうサービスも嬉しいです。
麺屋たけいち 渋谷邸
青山学院高等部の正門近くにあるラーメン屋さん。新橋にある麺屋武一の姉妹店だそうです。路地裏にある穴場的なお店ですが、ここの鶏白湯スープは濃厚なのにくどすぎず、本当に絶品です!味も鶏の甘みとかえし(かな?)の塩分が絶妙なバランス。麺は細麺ですが、十分食べ応えがあります。一番度肝を抜かれたのはトッピングの鶏つみれ!!!!鶏チャーシューは最近よく見ますが鶏つみれってレアですよね?この鶏つみれを食べた瞬間に「何だこれ!?めっちゃ美味しい!!」って感動しました。私が青学を卒業する前に開店してたみたいなのに何故通わなかったのかと後悔しました。渋谷駅からは遠いですが皆さんも鶏つみれの感動を味わってください!!
大勝軒まるいち
渋谷ヒカリエの脇にある東池袋大勝軒系列のお店。以前は明治通り沿いにあり訪問したことがありましたが、去年また再訪問しました。地下に厨房があり、客席も一階と地下にあるので回転は早いです。また大きな特徴と言えるのは麺の量!標準が茹で後600gと他店の大盛りレベルらしい。ビビりながらもそのまま注文しましたが、意外と食べきれました。他の山口研メンバーなら余裕なんだろうなあ苦笑。つけ麺は大勝軒系列らしく酸味が効いたやや薄めのスープと中太ストレート麺。塩つけ麺のスープは塩分がしっかり効いているのに食べやすかったです。夏バテした時に食べたい一品。
まぜそば七
青学とは反対方向、プラネタリウムや大和田さくらホールのある桜ヶ丘方面のお店。何故こんなに接写で撮ったのか、しかも何故大盛りなのか記憶になかったのですが笑、調べてみたら「並170g、大250g、特340g」らしい(しかも同一料金!)ので納得しました笑。コクのある醤油ダレが多めにかかっていて、麺はもちっと弾力があります。炙りチャーシューは香ばしいのに脂っこすぎないのでとても美味しかったです。全体のバランスとしてはまぜそば界でもレベルが高いと思います!にんにくを入れるとまた美味しい。店周辺にはスタジオが多く、いつもバンド練習後に食べていたので、疲れた身体に染みる一杯でした。飲み会後にもいいかもしれませんね!
さて、今回は4店舗ご紹介しました!“ラーメン”が少ないのはご愛嬌。 渋谷のラーメン紹介をPartいくつまでできるか挑戦したいところです。
本格的に研究室生活が始まってから、先輩方に色々な馬場周辺のラーメン屋に連れて行っていただけて、日々のラーメン屋開拓を楽しんでいます!現在B4は院試(裏院試)に向けた勉強期間ですが、ラーメンをもりもり食べて有機化学の勉強バリバリ頑張ります!!
杉本沙織
最新記事 by 杉本沙織 (全て見る)
- 2020年度 有機系修士論文審査会 - 2021年2月16日
- 大人だって離乳食が食べたい!? - 2020年12月7日
- 21卒ブルベ冬女子が実際にやっていたオンライン就活メイク - 2020年7月22日
コメント