Building molecules
分子をつなぐ。
こんにちは。B4の茅嶋です。また2ヶ月ぶりの投稿ということで、今回は何のテーマにしようかいろいろ考えたのですが、今回も趣味系について書きます。今までに自分の好きなものについて2度書いてきましたが、3回目の今回はドライブです。文字通り、車の運転ですが、僕は特に目的地を設定せずにふらふら
てっててー♪てっててー♪てっててっててー♪てっててー♪てっててー♪てっててっててー🎶こんにちは〜、D1の松下です。さて皆さん、とつぜんですが、ここでクイズです!(ジャージャン)冒頭に書いたフレーズは、いったい何の曲でしょう?正解は、、、、、(ダダダダダダダダダ
秋冷の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。B4の久田です。秋の陽は釣瓶落としといいますか、日に日に暗くなるのが早くなっている気がいたします。夜の気温も低くなってきておりますので、皆様体調を崩さぬようにお気を付けください。さて、秋になるといろいろな食材が旬を迎え、食欲
こんにちは、B4の星です。突然ですが、皆さん頭を使う遊びは好きでしょうか。理系科目は頭を使う場面が多い気がしますが、有機化学も例外ではありません(もちろん手も動かさないとダメですが)。日頃から頭を回す習慣をつけておけば、きっと研究にもプラスになるに違いあり
今日の午後にドイツから帰国。ラボについたところで、タイミングよく名大の深澤愛子さんが訪問してくれました。今日はたまたまある領域の会議で東京に来ていたとのこと。名大の同僚でずーっと緒に仕事していましたが、そういえば会うのすらすごい久々な気がする。美味しい中津川の栗きんとんをお土産にもら
こんにちは、B4の中山です。私は最近日曜日のお昼に少し遠出をしてラーメンを食べることにしています。というのも、私の大好物はラーメンだからです。三食ラーメンでも飽きません。ちなみに夜ご飯はセブンイレブンのカップ中本です。食生活の乱れ。というわけで、私が最近食べたラーメンを紹介していこう
9月12日から14日まで金沢文化ホールで行われた有機合成化学セミナーに参加してきました。200人以上もの参加者が集まるとても規模の大きなセミナーでした。企業から参加している方が他の若手の会などに比べて多いのが印象的でした。講演会やポスター発表の分野も幅広く、自分たちの研究に近い内容か
8月の夏休み。みんな色々なところへ行き、いーーーーーっぱいお土産を買ってきてくれました。そのおかげで淺原キティもお友達がいっぱいできて満足な様子。今年は何人お友達ができるのかなぁ。そして9月。学会シーズン到来。仙台にて有機金属化学討論会、金沢にて有機合成化学セミナ
9月11日、12日と大津会議の合同研究発表会がありました。「大津会議」とは?日本の有機合成化学が今後も世界をリードし続けるため“真のリーダーを早期から養成する”ことが不可欠であるとの認識の下に開始(大津会議HPより)。(組織委員: 山本尚先生、柴崎正勝先生、丸岡啓二先生、鈴木國夫さん
9月12日は『廻麺 鶏千』の開店一周年でした。ブログでも何度か紹介しています(初登場・二回目・三回目)が、このラーメン屋さんには、昨年の開店以来、幾度となく腹いっぱい食べさせてもらってます。今日は開店一周年記念ということで、お祝いと感謝を伝えに(あと限定メニューを食しに)、ラボメン全員でお店